目的別
スイーツ・夜食・揚げ物・お寿司・中華料理・コンビニ弁当…。ダイエット中でも食べたい、生活から切り離せないこれらの食事をかしこく食べる方法をはじめとして、「かしこく」ダイエットするためのポイントを栄養士がご紹介しているページです。我慢するダイエットではなく、「かしこく選ぶ」ダイエットをはじめましょう。
ダイエットの悩み
-
食べ過ぎの日があっても大丈夫!1週間でカロリーコントロールをする方法
ダイエット中のカロリー計算が、ついストイックになり過ぎてしまいませんか?カロリーオーバーしないように気をつけていても、会食や間食の誘惑に負けて...
-
ビール好き注目!「太りにくいビール」選び方のポイントとは?
「太りにくいビールがあったらうれしい」…なんて思ったことはありませんか?ビール好きの方にとって、ビールのカロリーの高さは悩みの種のひとつですよ...
-
パン好きさん必読!太りにくいパンの食べ方
「パンは太りやすい」「ダイエット=パンNG」というイメージを持っていませんか?パン好きの方にとっては大問題ですよね。でも太りにくいパンの食べ方...
-
間食のタイミングはいつがベスト?上手に取り入れるコツも伝授
体重や血糖値などが気になる方でも、間食(おやつ)は適度に楽しみたいもの。食後にとる場合と、食事と食事の間でとる場合はどちらがよいのでしょうか?...
-
まず徹底したい!ダイエット開始時にすること8つ
ダイエットをしよう!と決めた時、何から始めますか? 食事を減らす、運動を増やすなど、いろんな方法がありますが、間違ったやり方で極端なダイエット...
-
ダイエットの味方!サラダ専門店で選ぶべき食材5つ
普段の食事に野菜をもっととり入れたいと考えている人や、ダイエットを心がけている人たちに人気なのが、食事系のサラダ専門店。一皿でも十分なボリュー...
-
ダイエット中におすすめ!食物繊維が摂れるコンビニおつまみ&レシピ
コンビニのおつまみは種類が豊富で、手軽に手に入るので便利ですよね。最近は自宅で飲む機会が多くなり、コンビニ利用が増えた方もいることでしょう。 ...
-
今年の年末年始はどう過ごす?ダイエッターのステイホームの過ごし方
今年も終わりが近づいてきました。年末年始といえば、クリスマスに忘年会、年越しにお正月…とイベントがたくさんですが、今年は新型コロナウイルス感染...
-
食べなきゃ損!海藻の力で健康的にダイエット
ダイエット中の方やお腹周りが気になっている方におすすめの食べ物は?と聞かれたら、まずおすすめしたいのが「海藻」です。海藻はダイエットに役立つだ...
-
きのこは冷凍できるって知ってた?秋が旬のおいしいきのこ活用法
「食欲の秋」の対策として取り入れたいのが、秋が旬のきのこです。きのこって、冷凍できるって知っていましたか?冷凍することで、日持ちするだけでなく...