目的別
スイーツ・夜食・揚げ物・お寿司・中華料理・コンビニ弁当…。ダイエット中でも食べたい、生活から切り離せないこれらの食事をかしこく食べる方法をはじめとして、「かしこく」ダイエットするためのポイントを栄養士がご紹介しているページです。我慢するダイエットではなく、「かしこく選ぶ」ダイエットをはじめましょう。
ダイエットの悩み
-
1日10分!Fit Boxing(Nintendo Switch)でおうちエクササイズを始めよう
ダイエット中、運動したいけど毎日の仕事や家事で忙しくてジムや習い事には行く時間がない。けれど、自宅での自己流トレーニングでは今一つ効果があるの...
-
ダイエット中でも安心!冬の定番ドリンクをカロリーダウンさせるコツ
ダイエット中の間食は、150kcal以下に抑えるのが理想的です。でも、甘いホットドリンクとお菓子などを一緒に食べてしまうと、すぐカロリーオーバ...
-
ボジョレー解禁!ワインと相性抜群の太らないおつまみ3選
毎年11月第3木曜日はボジョレーヌーヴォー解禁日ですね。 ボジョレーヌーボーなどのワインはさまざまな料理と相性が良いので、ついついたくさん食べ...
-
ダイエッター必見!太りにくいおでんの食べ方・選び方5つ
寒いときに、食べたくなるのがおでん。おでんは、ちょっとしたポイントを意識するだけで、太りにくい食事となる優秀な鍋料理でもあります。ダイエッター...
-
手軽に魚を!ダイエッターにもおすすめさばの水煮缶レシピ
塩焼き・味噌煮・寿司・シメサバなど日本の食卓に馴染み深い魚のさば。さばにはDHAやEPAといった必須不飽和脂肪酸を含み、ビタミンDも豊富です。...
-
ダイエット中でも罪悪感無し!栄養士おすすめのブリスボールレシピ3つ
美容や健康への意識が高い人々の間で人気の「ブリスボール」を知っていますか?オーストラリア発祥のボール状のスイーツで、食物繊維豊富なオーツやココ...
-
ヘルシーで簡単!フライパン1つでできるワンパン料理
ダイエット中の食事は気を使うもの。簡単に時短で作れる料理のレパートリーを知っておくと、忙しい時や疲れた時などでも乗り切ることができますよ。そこ...
-
旅行先で太らないために実践すべきこと3つ
ゴールデンウィークなどの連休には、旅行を計画する人も多いのではないでしょうか。旅行先で食事をするときに、いつも頭の片隅に「ダイエット」という言...
-
暴飲暴食をリセット!翌日やるべき3つのポイントとは?
休日は食べ過ぎ、飲み過ぎが続いてしまいがちですね。 楽しく過ごした翌日は、すばやく頭と胃袋をリセットモードに切り替えることが大切。そこで飲み会...
-
ダイエッターにおすすめ!ヘルシーハンバーグの作り方
ダイエット中はカロリーや脂質を気にしてこってりとしたハンバーグは控えたいメニューの一つですよね。そこで、ダイエット中でもヘルシーに美味しく食べ...