目的別
お酒・ストレスとの付き合い方や食事をコントロールする方法、痛風・花粉症対策といった、健康的な生活習慣を送るための様々なポイントを栄養士がご紹介しているページです。食材のもつ栄養素の働きを理解して、健康的な生活習慣を送りましょう。
健康/生活習慣病
-
ダイエッター必見!玄米のもつすごいパワー
白米として精製される前、米糠や胚芽部分を取り除く前の茶色いお米が玄米です。かつて白米は、精製に手間暇がかかっていたり、味がいいとして高級品に位...
-
冷え性予防!カラダを温めるおすすめ運動3つ
本格的な冬場が到来し、どんどんと寒くなるこの時期。厚着をしたり、ホッカイロなどを用いて外側から冷え対策を行うことも大切ですが、今年の冬は筋力を...
-
話題のMCTオイル!ダイエットにおすすめな2つの理由
今話題のMCTオイル。この「MCT」とは「Medium Chain Triglyceride」の頭文字をとったもので、中鎖脂肪酸のことを指しま...
-
強い抗酸化力!ビーツに期待できるうれしい栄養効果3つ
ビーツは根菜の一種で、ビートルートとも呼ばれています。紫がかった濃い赤色が特徴で、ウクライナやロシアの郷土料理であるボルシチの赤い色はこのビー...
-
日本のスーパーフード!抹茶の美容効果とは?
近年聞かれるようになった「スーパーフード」という言葉。スーパーフードと呼ばれる食材は栄養のバランスに大変優れ、食品とサプリメントの中間的な食材...
-
美容や健康を脅かす!?糖化を防ぐ5つの食事法
健康なカラダづくりやアンチエイジングの分野で最近話題のキーワード「糖化」をご存知ですか?糖化は美容や健康によくない影響を及ぼすとして、糖化を防...
-
油料理が多い方必見!ビタミンB2を効率的に増やすコツ
ビタミンB2は脂質をエネルギーに変える時に必要な栄養素です。油料理が多い方などは特に意識して一緒に摂りたいものですが、普段ビタミンB2が不足し...
-
抗酸化パワーをサポート!ビタミンEを手軽に増やすコツ
ビタミンEは強い抗酸化力を持ち、活性酸素を除去することにより細胞の老化を阻止したり、血液中の悪玉コレステロールの酸化を抑制し血栓をできにくくし...
-
疲れやむくみでお悩みの方に!カリウムを効率的に摂り入れるコツ
カリウムにはナトリウムによる血圧上昇を抑制したり、細胞の浸透圧を調整することで体内の水分のバランスを調整する働きや、ナトリウムと相互に作用して...
-
外食が多い方は注意!飽和脂肪酸を抑えるコツ
食の欧米化に伴い、食事から摂る脂質の中で「飽和脂肪酸」の割合が多くなりがちな現代人。今回はそんな飽和脂肪酸の過剰による健康リスクと摂取量を抑え...