記事一覧
-
「あとちょっと」をやめれば5kg痩せる?!栄養士が計算してみました
厳しい食事制限によるダイエットは、効果は期待できるものの、毎日毎日、何年も続けるのは難しいもの。もし、今の食生活をほんの少しだけ変えるだけで痩...
2019.08.05
-
ダイエット中の飲み会に!おすすめメニュー~和風居酒屋編~
ダイエット中でも、お付き合いやプライベートでの食事会や飲み会は避けられないもの。割り切って楽しむのもひとつの方法ですが、食べ過ぎてしまい翌日の...
2019.08.01
-
【PR】新習慣!ZENB STICKで変わる「まるごと野菜」を食べる生活
あすけんで紹介している「ダイエット中の食事の基本」。一つ目のポイント「野菜を1日350g以上食べる」は実践できていますか?外食が続いたり忙しか...
2019.07.31
-
【痩せごはんコンテスト:グランプリ】海のチャーハンちゃちゃっと作れる!by mimi
「みんなの痩せごはんコンテスト」で見事グランプリに選ばれた、mimiさんのおすすめの痩せごはんをご紹介します! 120g以上の野菜たっぷりごは...
2019.07.18
-
欲しいメリットでチョイス!栄養士おすすめヨーグルトまとめ
腸内環境を改善する食品としておなじみのヨーグルト。近年では、免疫機能アップ・肌荒れ予防・内臓脂肪対策などといったメリットが強調されたヨーグルト...
2019.07.12
-
ダイエットの味方!「大戸屋」のヘルシーメニュー5選【最新版】
「栄養のバランスがとれ、リーズナブルな『日本の家庭食」の提供』というメッセージを掲げる大戸屋は、健康的なメニューを選びやすい定食屋です。今回は...
2019.07.12
-
糖質やカロリーが気になる方に!栄養士おすすめのアイス7選【2021年最新版】
暑い夏に食べたくなるアイス。しかしカロリーや糖質を気にして、なかなか手が出せないということはありませんか?でも上手に選ぶことで、ダイエット中で...
2019.07.05
-
集中力アップ!パフォーマンスをあげる習慣4つ
午後はいつも眠たい、集中力が続かない、記憶力が落ちている…などと感じることはありませんか?頭がすっきりしている方が、仕事や作業もはかどりますよ...
2019.06.13
-
リラックスして眠るために!おすすめの夜の新習慣
睡眠が足りているか・質の良い睡眠がとれているかどうかの目安は、日中の眠気で困らない程度とされています。 よく眠っているはずなのに何だかスッキリ...
2019.06.13
-
はじめよう!朝型生活のメリットとは
朝型生活には、時間を有効活用できる他にも、メリットがあることをご存知でしょうか。朝が苦手な方も、ほんの少し習慣を見直すだけで朝型生活に近づくこ...
2019.06.06