その他・豆知識・用語集
豆知識
-
発生数は夏がピーク!細菌性食中毒を防ぐ心得とは
高温多湿な状態が続く6〜9月は、細菌性の食中毒の発生率が高まります。そして、原因となる細菌は、キッチンに潜んでいることも・・。簡単にできる3つ...
-
栄養士が伝授!「だらだら食べ」の防止テクニック
お腹はすいてないけれど、口寂しくて「つい間食をしてしまう」という経験は、誰しもありますよね。間食の「だらだら食い」は、食べた量を把握しにくく、...
-
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物
脂質がたくさん入っていそうな食べ物と言えば、天ぷらやフライなどの揚げ物、スナック菓子や洋菓子など、何となくイメージがわきますよね。ですが、ヘル...
-
欲しいメリットでチョイス!栄養士おすすめヨーグルトまとめ
腸内環境を改善する食品としておなじみのヨーグルト。近年では、免疫機能アップ・肌荒れ予防・内臓脂肪対策などといったメリットが強調されたヨーグルト...
-
気づかぬうちに陥っているかも・・実はコワイ冬のかくれ脱水とは
冬になると肌の乾燥や口の中のネバネバ、喉の違和感などに悩まされることはありませんか? このような症状はカラダが乾燥しているサインかもしれません...
-
運動記録を楽に!あすけんAndroidアプリに歩数を自動登録する方法
あすけんアプリにAndroidスマホで計測した歩数が自動登録できるってご存知ですか? Google社のアプリ「Google fit」は、スマホ...
-
知って選ぼう!お茶に秘められたうれしい効果とは
忙しい毎日を過ごす中で、ホッと一息つけるお茶。「お茶でも飲みましょうか」と言うと、日本茶・紅茶・ハーブティー・コーヒーなど嗜好飲料全般指すこと...
-
胃腸の調子が…そんなときに試したい消化のいい食事法
胃や腸のかわりに消化ができる臓器はありません。毎日、おいしく食べている食事をしっかり消化・吸収できるようにするには、胃に負担をかけず健康的な状...
-
声で登録!便利なSiriショートカットを使ってみよう♪
iPhoneのSiriショートカット機能を使うと、よく食べているもののセットを声であすけんに登録できるようになってとっても便利!ぜひ使ってみて...
-
冬場の入浴に注意!ヒートショックを防ぐ心得
急激な寒暖差が原因となり、血圧が上下し心筋梗塞や脳卒中を起こしてしまう「ヒートショック」。特に冬場の入浴時には衣服を脱ぎ寒い状態で浴室へ入り、...