栄養辞典・食材辞典
栄養素辞典
-
エネルギーの代謝をサポート【ナイアシン】
ナイアシンはビタミンB群のひとつで、人の体内で最も多く存在します。体内ではエネルギーを作り出す過程で重要な役割を果たしています。またアルコール...
-
貧血予防に【ビタミンB12】
ビタミンB12の必要量はごく微量ですが栄養素の代謝をサポートする重要なビタミンです。特に赤血球を生成を助け、貧血の予防や改善に役立ちます。極端...
-
丈夫な骨や歯に【ビタミンD】
ビタミンDは、カルシウム濃度を調整し、骨や歯を健康に保つ働きをしています。動物性の食品に多く含まれますが、紫外線を浴びることによって肌でも生成...
-
造血のビタミン【葉酸】
葉酸はその名の通り野菜に多く含まれているビタミンです。特に妊活中の方や妊婦さんには欠かせないビタミンで、妊娠前の約2倍量が必要だと言われていま...
-
新陳代謝の活性化【亜鉛】
亜鉛は体内に約2gと量はごくわずかですが、カラダの新陳代謝を助け、いたるところで活躍するミネラルです。亜鉛は体内で作ることができないので食品か...
-
基本の栄養素【五大栄養素】
栄養素は、炭水化物・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラルの5つに分類されます。各栄養素は体内でお互いに作用し、それぞれの役割を果たしています。...
-
カラダの調子を整える【ミネラル】
人間のカラダの96%は、酸素・炭素・水素・窒素の4元素で構成されおり、残り4%の元素を総称して「ミネラル」と呼んでいます。 ミネラルには16種...
-
効率的なエネルギー源【炭水化物】
炭水化物は食べると太るからダイエットの敵、と思っていませんか?炭水化物に含まれる糖質はすぐにエネルギーに変わる効率的な栄養素なのです。食べ物の...
-
カラダをつくる良質タンパク質【必須アミノ酸】
タンパク質は私たちの身体の筋肉や血液、皮膚、爪、臓器などを構成し、生きていくうえで欠かすことのできない大切な栄養素です。タンパク質は20種類の...
-
1g=9kcalのエネルギー源【脂質】
脂質というと、健康やダイエットの大敵というイメージを持つと思います。実際、「できるだけとらないほうがいい」と思い込んでいる人も少なくはありませ...