第19回BLUEサークルメンバーインタビュー

ひとみさん あすけん健康度で100点をとるのが得意です!

あすけんプロフィール

唐突なのですが、あすけん健康度がずっと 100 点なのですね。

はい、今あすけん 100 点チャレンジ中で、どこまでいけるかなとやってみているところです(笑)。食べたものをすべて正直にあすけんに登録して、100 点チャレンジを実行中です!

 

スゴイですね!

自分の中で 100 点をとるために抑えるべきポイントが分かってきました。あすけん日記にも書いているのですが、ほとんど毎日同じようなものを食べていると思います。
100 点チャレンジは、石橋を叩いて渡るかのような感じです(笑)。食事を計画し計画通りにいかない場合には、一度あすけんに登録して、カロリーや栄養素をみてアドバイスが 100 点になるように食事内容を微調整しています。

普段揚げ物や脂質の多いものはなるべく避けていて、100 点チャレンジ中でもあり、毎日の食事の調理法・素材で冒険はできないのですが、どうしても「食べたい」と思うものがある場合には、特別な日としてそれを主軸に 1 日の献立を考えています。計画ばかりで窮屈な感じもするかもしれませんが、自分の中ではバランスをとることを楽しみながら続けています(笑)。近所の方に野菜をいただいたり、家に沢山ある食材があれば、それを主軸にして数日分の食事を先にあすけんに登録してしまうこともあります。

先日も娘から六花亭のお菓子の詰め合わせをもらったのですが、どうしても食べたいので、六花亭のお菓子のこれを食べたらどうするか・・・・と事前にあすけんに登録して、アドバイスで 100 点をとれるような食事を計画してからおいしくいただきました!

あすけんはどんな持病の食事管理にお役立ていただいているのですか?

食事管理を始めたのは、脂質異常症(※)がきっかけです。若いころからコレステロール値が高めでした。健康診断を受けると標準値ギリギリか、要観察であることが多かったように記憶しています。

近年は健康診断の際に「要受診」と言われるようになっていたのですが、脂質異常症は特に気になるような自覚症状が無いので、受診の機会を先延ばしにしてしまい、今年の1月に初めて病院に行きました。 要受診と診断されていたときには LDL コレステロールの値は 220 ほどありました。HDL コレステロールと中性脂肪は正常値なのですが、LDL だけとても高かったのです。母もコレステロール値が高めでしたので、遺伝と いうこともあるかと思います。

※脂質異常症:血液中の脂質の値が基準値から外れた状態を脂質異常症と言います。
メタボリックシンドロームの診断基準に用いられる脂質の指標は、HDL コレステロールとトリグリセライド(中性脂肪)の値です。しかし、LDL コレステロールは単独でも強 力に動脈硬化を進行させるため、メタボリックシンドロームの有無に関係なく注意する必要があります。 LDL コレステロールは、肝臓で作られたコレステロールを血管を通じて全身の細胞に運ぶ働きを持っています。HDL コレステロ ールは、いろいろな臓器で使いきれずに余ったコレステロールを回収して肝臓に戻す働きを持っています。(e-ヘルスネット web サ イト等参照)

それであすけんを使い始められたのですか?

実はかなり前から使っていました。レコーディングダイエットが流行した当時にあすけんを見つけました。アプリになってからの一番古い記録は 2015 年の 11 月のものです。

最初はダイエット目的で使いはじめました。岡田斗司夫さんの「いつまでもデブと思うなよ」という書籍がきっか けで、食事をノートに記載することを始めたのですが、何かもっと便利なものはないかと検索していてあすけんを見つけたのです。その時からずっと使い続けています。
途中親の介護で中断した時期もありましたが、今年脂質異常症について受診したことをきっかけに、自分の中で仕切り直しをしました。

 

あすけんを使う前にレコーディングダイエットをされていた方は多いように思います。

レコーディングダイエットだけではなく、今までの人生の中では本当にいろいろなダイエットを試してきました。中学 2 年生のころからダイエットをし続けている人生です。耳ツボダイエット、玄米菜食、針治療など・・・。 あすけんの前に一番⾧く実行していたのは香川式四群点数法(※)の食事管理です。

※香川式四群点数法:女子栄養大学の創始者である香川綾氏が考案した、食品を栄養的な特徴によって 4 つのグループに分け、バランスの良い食事がとれることを目的にした食事法です。(一般社団法人日本栄養検定協会 web サイト等参照)

香川式四群点数法とは、具体的にはどのように実行するのですか?

電卓と、食品成分表、四群成分表を準備して計算しつつ献立を考えます。

例えば、たまご・乳製品のグループは 3 点、肉・魚・豆のグループは 3 点のように、四群点数表では食品が 4 つ のグループに分けられて点数が付けられています。80kcal を 1 点として、1 日約 20 点、だいたい 1600kcal の摂 取になるよう献立を計画して実行します。

なるほど、全て自分で計算するとなると大変そうですね。

自分のモチベーションを継続するのがなかなか難しかったです。手書きの場合は、自分で栄養素を調べて、自分で紙に書いて・・・と一人きりでの作業でしたので、食事記録の正確さや継続は自分のモチベーション次第という感じでした。

あすけんを使い始めてからあすけん日記も活用し、あす友さんと交流するようになりました。
仲間が応援してくれると、頑張る気持ちに大きな差が出るよう に思います。日記を公開していると、体重が減ったりあすけん健康度が良かっ たりしたときに、あす友さん達が褒めてくれるのがとても励みになります。
なるべくネガティブなことは書かないようにしていますが、どうしても自分では気持ちの切り替えができないようなときにも、あす友さん達の言葉に助けられています。あすけん日記大好きです!

ありがとうございます!日記も楽しんでいただけているようでうれしいです。

あすけんを使い始めて体重をトータルで 17kg 減らせました。脂質異常症の薬を処方される際、主治医に食事についても併せて改善するように言われたのですが、今年の 1 月に受診した時に 220 あった LDL コレステロール の値も、薬を飲みながらですが約 1 ヵ月で 123 まで下げることができました。
主治医からも、次の血液検査でコレステロールが下がりすぎるようなら薬はやめてみようと言われています。
BA顔写真

あすけんを使い始めて、以前と変わったところはありますか?

以前は食後に眠くなり、倦怠感もあって、仕事にやる気が出ないことが多かったように思います。また、お菓子やパンが好きなので、つい糖質を摂りすぎになってしまいがちでした。
あすけんではゆる糖質制限コースを選択しているのですが、糖質についてもっと知りたいと思い、いろいろな本を読んでみたりしています。以前、食後倦怠感などがあったのは、糖質の摂りすぎによるものだったのではないかと感じています。
ゆる糖質制限コースで食事を管理するようになり、食後の倦怠感や眠気はなくなって、身体の調子もすこぶる良いです。

ゆる糖質制限のために、よく取り入れている食材などはあるのですか?

大根サラダとオートミールです。大根サラダは単純にレタスやキャベツのサラダより好きなので食べています。 大根 1 本を人参やキュウリと一緒にスライサーで千切りにし、タッパーに入れて冷蔵庫に常備しています。食事 の最初には必ず大根サラダを食べるのが習慣となっています。
今はあすけん健康度 100 点チャレンジ中なので、サラダにかけるものはあすけんに登録してみてから考えます。 脂質を抑えすぎになりがちなので、食べる前にあすけんに登録してみて、その結果から、ノンオイルドレッシン グ・普通のドレッシング・マヨネーズのどれかを選んで使用するのです。

オートミールはあす友さんから教えてもらって食べ始めました。以前のインタビュー記事でもオートミールを活用されている方がいらっしゃったと記憶しています。私は最初はオーバーナイトオーツにトライして、その後オ ートミールの米化もやってみました。

最近一番気に入ってるのは、オートミールをおかゆや雑炊のようにすることです。和風だしを使う味付けが特に気に入っています。米化したい時は水分をヒタヒタぐらいにして、雑炊風の場合は水分を多めにします。電子レンジを使って作っています。本当に違和感なくおいしく食べられるのでオススメです。

あすけんコラムより
BLUE サークルインタビュー(ゆりさん):https://column.asken.jp/blue_circle/blue_circle-14910/
オートミール:https://column.asken.jp/nutrient_dictionary/nutrient_dictionary-13015/
オーバーナイトオーツ:https://column.asken.jp/purpose/purpose-14656/

オートミールはあすけんユーザーさんの中でも活用されている方が多くいらっしゃいますね。

お菓子作りが趣味なのですが、オートミールをミキサーにかけ、粉状にして小麦粉の代わりに使用してお菓子をつくることもあります。ワッフルを作ってみたのですがとてもおいしくできました。糖質制限をしている友達に おすそ分けしましたが大好評でした(笑)。

ザクザクしたクッキーにしたいときにはオートミールをそのまま使用しますが、ワッフルやケーキのようなもの を作る場合には、粉状にして作っています。甘味はお砂糖ではなくラカントを使用して、バターではなく米油を 使用します。作ったお菓子はあすけんのマイレシピに登録して、カロリーや栄養素を確認します。ヘルシーなお 菓子のことをあすけん日記に書くと、あす友さんから「レシピ教えて下さい!」などのコメントが来ることもあ ります(笑)。

 

あすけん健康度マスターのひとみさんでした!

インタビューを行った時期には、あすけん健康度 100 点チャレンジ中のひとみさんでした。なかなか 100 点をとるのは難しいですが、ご自身で工夫して楽しみながらモチベーションを維持されているのがとても印象的でした。大好きなお菓子作りも、ヘルシーな食材に置き換えておいしく作ることを楽しまれていました。
そしてこの度、お友達に大好評だったオートミールを使ったおやつのレシピを教えていただきました♪

ひとみさんオリジナル!オートミールワッフル

アイキャッチ
材料(2枚分)

米油         30g
砂糖(ラカント)     20g
たまご        1/2個(25g)
牛乳         30g
オートミール     50g
ベーキングパウダー  1g

混ぜたところ
作り方

①オートミールはフードプロセッサーにかけて粉状にする
②米油に塩、砂糖(ラカント)を加えホイッパーで混ぜる
③たまごを加え混ぜる
④牛乳を加えさらに混ぜる
⑤オートミール、ベーキングパウダーを加え混ぜる。写真のような状態に
⑥ワッフルメーカーで5~6分様子を見ながら焼き上げる

 

※お好みで蜂蜜、メープルシロップかけたり、フルーツを添えたりしてお召し上がりください!(^-^)

公開日:2022/1/24
最終更新日:2022/1/24

ページトップ