記事一覧
-
みんチャレ×あすけんは、一人ではなかなか続かない生活習慣の改善を応援します!
11月14日は世界糖尿病デーです 世界糖尿病デーとは、インスリンを発見したカナダのバンディク博士の誕生日だそうです。 現在160ヵ国から10億...
2021.11.09
-
もう傷ませない・腐らせない!野菜を長持ちさせる3つのアイデア
気付いたら冷蔵庫の奥で野菜が傷んでいた…なんて経験をした方はたくさんいるはず。毎日取り入れたい野菜は、少しでも長持ちさせて最後まで使い切りたい...
2021.11.05
-
味噌|調味料・その他
日本の代表的な調味料のひとつである味噌。味噌汁や煮物、炒め物などさまざまな料理に活躍してくれます。今回は味噌に含まれる栄養素と、期待できる効果...
2021.10.30
-
第17回BLUEサークルメンバーインタビュー
会社の保健指導を受けてダイエットを始めました! ビフォーアフターのお写真ありがとうございます!左が現在で右が体重のピークのときのお写真ですね。...
2021.10.22
-
メリット・デメリットを知ろう!糖質制限・脂質制限について栄養士が解説
ダイエットや健康づくりのために、糖質制限や脂質制限に取り組もうかと考える方も多いのではないでしょうか?「●●制限」という方法には、メリットだけ...
2021.10.11
-
たんぱく質はたくさん摂った方が効果あり?正しい摂り方を栄養士が解説
筋力をつけるなどの目的で、たんぱく質を意識して摂っていませんか?高たんぱく質の食品や、たんぱく質補給のための補助食品などもよく見かけるようにな...
2021.10.04
-
授乳中の食事のポイントまとめ!とりたい食べ物・避けたい食べ物とは?
お母さんの健康と赤ちゃんの成長のために、妊娠中に引き続き、授乳中もバランスのよい食生活が望まれます。授乳中にとりたい食べ物や、気をつけたい食べ...
2021.09.27
-
第16回BLUEサークルメンバーインタビュー
コロナ禍でのストレスで、あらためて健康的な身体の大切さを感じました。 あすけん日記のプロフィールはご本人のお写真なのですか? 1 年ぐらい前、...
2021.09.24
-
小豆|豆
自然な赤色で、お祝いの食事に彩りを添える小豆。サポニン・カリウム・食物繊維を含んでいて、女性に多いむくみや便秘の改善が期待できる食材です。小豆...
2021.09.17
-
アセロラ|果物
アセロラジュースやアセロラゼリーの材料としてよく知られている「アセロラ」。直径2~3cmほどのさくらんぼに似た形をした熱帯地域の果物で、日本で...
2021.09.15