PFCバランス とは
公開日:2014年08月27日
私たちの健康を維持していく上で、栄養バランスを考えた食事がとても大切になります。特にエネルギー源となる三大栄養素、タンパク質(Protein)、脂質(Fat)、炭水化物(Carbohydrate)の頭文字をとった、PFCバランスは健康に大きく影響を及ぼします。
理想的なPFCバランス
PFCバランスは、栄養の質を評価する指標のひとつです。理想的なPFCバランスの割合はタンパク質15%、脂質25%、炭水化物60%程度といわれています。
炭水化物
人体の主なエネルギー源として利用されます。特に脳や神経系に関しては唯一のエネルギー源ですので、不足すると頭の働きが鈍ってきます。 燃焼スピードが速いため、体内に入るとすぐにエネルギーとなってくれます。
<食材>
米・麺類・パンなど
タンパク質
筋肉・爪・皮膚・内臓などを構成する細胞の主成分であり、カラダの機能を助けたり調節する酵素やホルモンの材料となります。私たちのカラダをつくる大切な栄養素です。
<食材>
マグロ・ささ身・大豆など
脂質
細胞膜・ホルモンなどの原料となり、ビタミンA・D・Eなどの脂溶性ビタミンの吸収を助けます。また皮下脂肪・内臓脂肪として内臓や骨格を保護したり、蓄積できる効率のよいエネルギー源です。
<食材>
牛・豚バラ肉・うなぎ・さんまなど
ひとつのものに偏らず、栄養バランスを考え食事をとることが、健康への大切な条件となります。朝・昼・晩とバランスのよい食事をこころがけましょう。
- ダイエットの知識
- その他・豆知識・用語集
- 用語集
- PFCバランス とは