シンバイオティクスってなに?注目の腸活法について知ろう

「シンバイオティクス」とは、腸の調子を整える「腸活」の方法のひとつとして、近年注目されています。

横文字で難しいのかな?と思ってしまいますが、知ってしまえばとてもシンプルな方法です。とくに、腸のためにヨーグルト“だけ”を食べている方は、ぜひ知っておいて欲しい内容です。

今回はシンバイオティクスの取り組み方、さらに、そもそも腸を整えるとどんないいことがあるのか?といった内容をお伝えします。

pixta_34777805_S

シンバイオティクスは注目の腸活法!

近年注目されているシンバイオティクスについて解説します。

シンバイオティクスとは?

簡単にお伝えすると、シンバイオティクスとは、乳酸菌と合わせて、オリゴ糖や食物繊維をとりましょう、という方法です。

乳酸菌は「プロバイオティクス」と呼ばれ、オリゴ糖食物繊維「プレバイオティクス」と呼ばれます。

プロバイオティクス プレバイオティクス
働き 生きて腸に到達して、善玉菌として働く 腸の中で善玉菌のエサ(栄養源)となる
主なもの 乳酸菌 オリゴ糖食物繊維

プロバイオティクス、プレバイオティクスについて、さらに詳しくみていきましょう。

プロバイオティクス

プロバイオティクスは、腸の中で生きて善玉菌として働く乳酸菌のことです。善玉菌を直接とることで、腸の中の善玉菌の数を増やすことができます。善玉菌は悪玉菌の繁殖を抑えてくれ、腸内環境を整えてくれます。

しかし乳酸菌は、腸内に長く住みつくことができないとされているため、毎日続けて摂取することがすすめられています。

<乳酸菌を含む主な食べ物>
ヨーグルト・チーズ・漬物・日本酒・味噌・納豆…など

プレバイオティクス

プレバイオティクスにはオリゴ糖や食物繊維があり、野菜や果物、豆類に含まれています。ヒトのカラダで消化・吸収されることなく大腸まで届き、善玉菌が増えるためのエサ(栄養源)となり、善玉菌の増殖を助けてくれます。

具体的にいうと、乳酸菌が含まれるヨーグルト“だけ”をとるのではなく、オリゴ糖食物繊維が含まれるものを一緒に摂ることで、ヨーグルトの乳酸菌が効率的に腸内で増えることができる、というものです。

<オリゴ糖を含む主な食べ物>
大豆玉ねぎごぼうねぎにんにくアスパラガスバナナ・オリゴ糖シロップ…など

<食物繊維を含む主な食べ物>
オクラごぼうアボカドバナナ・きのこ類・海藻類・豆類・小麦ふすま(ブラン)…など

プロバイオティクスとプレバイオティクスの組み合わせ例

あすけん栄養士がおすすめする、プロバイオティクスとプレバイオティクスの組み合わせ方の例をご紹介します。

シンバイオティクス

特別な食材は必要ないので、こういったものなら毎日でも取り入れられそうですね。

腸を整えるといいことがいっぱい!

シンバイオティクスを取り入れ腸内環境を整えることで、免疫機能アップなどのさまざまな効果が期待されています。

善玉菌は、悪玉菌の増殖を抑えることで、食中毒菌や病原菌による感染の予防や、発がん性をもつ腐敗産物が作られるのを抑えてくれる腸内環境を作ります。また善玉菌を構成する物質自体に、カラダの免疫機能を高めたり、血清コレステロール値を低下させたりする効果があることも知られています。

悪玉菌は、タンパク質脂質が中心の食事や不規則な生活、ストレスなどで増えることも知られています。腸内環境を整えるためには、シンバイオティクスだけでなく、食事や生活習慣の見直しも大切です。

腸内環境を整え、カラダの内側から元気になるためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【執筆者】
これまでに500件以上の指導経験があり、ダイエットや生活習慣病対策はもちろん、妊婦から高齢者まで幅広い指導を経験。栄養指導、レシピ制作、栄養教室や料理教室開催などのスキルと知識を生かし、あすけんではコラム執筆やオンラインカウンセリングを担当。

広田 千尋

管理栄養士
広田 千尋

ページトップ