ドカ食い防止にも!胃腸にやさしい基本のベジスープ【ほぼ100円野菜で整うスープvol.5】
2024年10月1日(火)に発売された『あすけん公式 ほぼ100円野菜で整うスープ』(ワニブックス)の中から毎月、その時期にあった「あすけんおすすめレシピ」をお届けしていきます。
お正月太りを引きずっていたり、冬でなんとなくカラダが重いと感じる方も多いのではないでしょうか?そんな時におすすめしたい「胃腸にやさしい基本のベジスープ」をご紹介します。
食物繊維が豊富な野菜やきのこ類をたっぷり使っているので、食事の最初に食べることで食欲が落ち着き、食べ過ぎを防いでくれますよ♪
【1月】胃腸にやさしい基本のベジスープ
1食分:73kcal/野菜量:196g(1日分の56%)
胃腸にやさしい基本のベジスープ
<材料>2食分
キャベツ…2枚(100g)
玉ねぎ…1/2個(100g)
にんじん…1/3本(50g)
セロリ…40g
しめじ…1パック(100g)
オリーブ油…小さじ1
水…400cc
コンソメ(顆粒)…小さじ2
ニンニク(チューブ)…3cm
塩…小さじ1/3
こしょう…少々
<作り方>
①キャベツ、玉ねぎ、にんじん、セロリは1cmの角切りにする。しめじは石突きを落とし、ほぐす。
②鍋にオリーブ油を引き、玉ねぎ、にんじん、セロリを入れ、中火で炒める。玉ねぎがしんなりしたら、キャベツとしめじを入れて炒める。
③水、コンソメ、ニンニクを入れ、沸騰したら火を弱め、蓋をして15〜20分煮る。塩・こしょうで味を調える。
『あすけん公式 ほぼ100円野菜で整うスープ』
ほぼ100円で手に入るリーズナブルな旬の野菜を使ったスープレシピ、42品をご紹介。いずれも3ステップほどで完成する作りやすい内容ばかりで、季節ごとに感じるちょっとしたカラダの不調や、食生活のお悩みに寄り添ったレシピをお届けします。
・1日の野菜摂取量をサポートできる
・1年、12カ月の旬の野菜で、季節の悩みを解決
・ほぼ100円で買える野菜が主役
・栄養バランス・カロリーはあすけん栄養士のお墨付き
・水溶性ビタミンも逃さず摂れる
■書籍概要
タイトル:『あすけん公式 ほぼ100円野菜で整うスープ』
著者:あすけん
定価:1,760円(税込)
発売日:2024年10月1日(火)
発行:ワニブックス
→Amazonで詳しく見る
- ダイエットの知識
- その他・豆知識・用語集
- あすけんおすすめレシピ
- ドカ食い防止にも!胃腸にやさしい基本のベジスープ【ほぼ100円野菜で整うスープvol.5】