第6回BLUEサークルメンバーインタビュー

ぽぽちゃん
あきさん 

「オリジナルレシピもあすけんでカロリーや栄養素を確認しています。」

河邉さんプロフィール

あすけんで食事を管理しはじめたのは、どんなことがきっかけですか?

今年の初めの健康診断のときに、血糖値や血圧、体温が高く、脈拍も早いという症状が確認され、検査をしたことです。クッシング症候群(※1)の疑いがあると言われ、万が一脳下垂体が原因の場合は開頭手術が必要になる可能性もあるということで、まずは体重を落として様子を見ることになりました。BMIはぎりぎり標準に入るくらいだったのですが、体重を落として再検査をし、結果的にクッシング症候群ではなかったのですが、身体の持っているキャパシティは人それぞれと実感しました。私にとっては、太っていることが思っている以上に身体に負担をかけているのだなと思い、体重管理を考え始めました。
※1クッシング症候群:副腎から分泌される、炭水化物や脂質、たんぱく質の代謝をコントロールするコルチゾールというホルモンの過剰生産性を引き起こす下垂体や副腎の疾患です。満月様顔貌や中心性肥満などの特徴的な身体所見を示す病気です。(一般財団法人日本内分泌学会ウェブサイト等参照)

 

どのくらい体重を落とされたのですか?

60.7kgから46.4kgまで落としました。もともと少しぽっちゃりしているくらいで、病気が発症するほどだとは思ってもいなかったのですが、昨年の検査を機に考えたところ、体育大学で本格的に運動をしていた学生時代と同じ食べ方をしてきたことに気付きました。画像①
当時は運動量がかなり多かったので、たくさん食べないと体がもたず、それがそのまま習慣になってしまっていました。また、運動が好きなのでジムにも通い続けていたのですが、そこのインストラクターの方からも、運動しているのでたんぱく質は多めに摂った方がいいですよと言われていました。お肉は大好きですし(笑)、その通り積極的に食べていました。
そもそも、あすけんを使用する前までは自分の食生活が不健康だとは思ってもおらず、むしろ健康的だと感じていたくらいです(笑)。現在通っている病院の先生からも、学生時代に運動をしていて、そのころと同じ食生活のまま大人になり、年齢を重ねて体調を壊す方は少なくないと伺いました。

 

あすけんを使うまでは、ご自身の食生活への認識が違っていたということですが、特にどのような点ですか?

まずは食べ過ぎに気付きました(笑)。自分の食事は健康的だと思っていたので、食べ過ぎているのかどうかは感覚だけでは分からず、記録してみて初めて分かりました。
また、栄養バランスを意識するようになりました。今年は娘が管理栄養士の資格を取ったので、あすけんにプラスアルファでいろいろアドバイスをしてくれており、あすけんと娘から栄養バランスの大切さを教えてもらいました。そのときに食事バランスガイド(※)2というものがあることも知りました。
※2 一日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかを考える際の参考になるよう、食事に望ましい組み合わせとおおよその量を分かりやすく示したもの。(農林水産省ウェブサイト参照)
あすけんの食事バランス判定も食事バランスガイドに基づいています。

あすけんはどのように見つけてくださったのですか?

2年ほど前にたまたまネットで見つけて、1週間くらい使ってみたことが始まりです。そのときはすぐにやめてしまったのですが、先ほどお話した再検査の際に思い出し、また使い始めました。
2年前に使ってみたときは単純な好奇心で、おもしろそうだから今の食事を記録してみよう!と思って使いはじめました。ダイエットを意識したわけではなかったので、普通に自分のいつも通りの食事を記録したのですが、その時は未来さんからのアドバイスがすごくキツく感じてしまいました。なんだか責められているような気持ちになり、使うのをやめました。未来さん
しかし今となっては、別にキツいことを言われているわけでもなく、責められているわけでもないと感じます。これは、あすけんを使いはじめたばかりの方には是非お伝えしたいです(笑)。未来さんのアドバイスが優しいと感じるようになったら、ダイエットは成功に向かっていると思います。食事の変化はもちろんそうですし、自分の気持ちや食の知識にも大きな変化がでているのではないかと思います。
今でもあすけん上にその時の食事記録が残っているのですが、一日の摂取カロリーが3000kal位ありました。その日がたまたまそのくらいで、記録していない日はもしかしたらもっとすごい摂取カロリーだったかもしれません。また、自分の中にも「私は健康的な食事をしているはず」という気持ちがあったので、どうしてこんな風に言われないといけないのかなという受け止め方をしていたのかもしれません。今では未来さんはすごく優しく応援してくれていると感じています。全然キツいだなんて思いません。

 

 

あすけんをつかっているうちに、自然と感覚が変わっていったのですね。実際の食生活にはどのような変化がありましたか?

今は自分の食事は全て計測してあすけんに記録しています。ご飯はもちろん測りますし、揚げ物をする時には衣の分量も全て測っています。
また、自分の目で見て材料の分量を確認できないものは、極力摂らないようになりました。食事の味付けもごくシンプルになり、塩やコショウ、醤油、お酢、オリーブオイルなど、自分で測って確認できるものを中心にしています。スプーン
さらに、焼肉のタレやドレッシングなども市販品は使用しなくなりました。市販のものは糖分や油分などが意外と多く含まれている気がします。出来合いのお惣菜も購入することがほとんどなくなりました。
そうしていると不要な容器や使い切れなかった野菜などを捨てることがなくなり、家庭のゴミも自然に減りました。一石二鳥です(笑)。

 

シンプルな味付けは身体に優しいですよね。ゴミも減らせるなんて、私も見習いたいです!
他にあすけんの機能の中で活用していただいているものはありますか?

材料をヘルシーなものにしてパンやケーキを作りたいときに、カロリーや栄養素をあすけんで計算しています。あすけんにホールサイズで作るときの分量を登録し、算出された数値から、カットする数を計算して、1つ分のカロリー・栄養素を算出しています。この方法はご自分でお菓子を作ることがある方にはオススメです。朝食用のブランパンや、おからのイングリッシュマフィンなども手作りしています。無料版を使用しているのでマイレシピの機能が使えないのですが、このような方法で乗り切っています(笑)。
栄養素グラフも参考にしています。私はあすけんのおすすめより糖質を若干抑え気味にしているのですが、栄養のバランスは参考にしています。記録することで自分の食べたものをグラフなどで確認できるので参考にしやすいです。
私は自分の知りたいことに軸にあすけんの機能を活用しているので、あすけんの王道の使い方ではないかもしれません。しかし、あすけんで自分の食事の栄養素の摂取バランスや摂取カロリーを知ることで、自分の身体に取り入れるものを管理できていますし。ダイエットにも成功しました。その結果病気ではないということも分かり、とても感謝です。

 

気さくにおはなしいただき、ありがとうございました。(*^-^*)

インタビュー時にちょっとしたアクシデントがあり、ご面倒をおかけしてしまったのですが、そんな中でも気さくに楽しくお話してくださいました。「食べることが大好きで、食べていいならいくらでも食べられます。」とおっしゃっていましたが、たくさん召し上がりながらもご自身でしっかりと食事管理され、大変すてきな健康的スタイルを保たれていました。
最後に、美味しいものが大好きなあきさんが、あすけんでカロリーを計算して作られたオリジナレシピをBLUEサークルの皆さんにもご紹介します。

 

★おから蒸しパン★おから
・おから 1カップ(80グラム)
・卵 2個
・牛乳 大さじ2杯
・アガペシロップ 大さじ1/2
(砂糖やラカントの場合は、大さじ1.5~2杯程度)
・ベーキングパウダー 小さじ1

まずは容量510mlのタッパーを準備。材料を容器に入れて、ざっくばらんにかき混ぜる。600wのレンジで3分間チンして完成!

カロリー一切れたったの39kcal!だそうです。

あきさんは、食パンやケーキの代わりに取り入れられているそうで、朝食にしたり、手作りイチゴジャムやギリシャヨーグルトをのせて、ケーキのようにしたりされているそうです。
私も作ってみましたが、オーブンを使わず簡単にすぐできて、食事にもおやつにも応用できそうです。お子さまのおやつにも良いかもしれません。
あきさんは個人でブログも書かれています。簡単レシピも掲載されていて、とても読み応えがありますので、ご興味を持たれた方はアメーバブログ内で「毎日の食事ノート」を検索してみてください(ご本人の許可を得ています。)。

あすけんBLUEサークル運営事務局 白石

ページトップ