ゴーヤ|野菜

沖縄を代表する夏野菜のゴーヤ。「苦瓜」と呼ばれるだけあってとても苦いのですが、その苦みに夏バテを防ぐ成分が含まれています。栄養価が高く夏バテ効果があるので、夏にはぜひ食べてほしい野菜です。

kouya01

栄養成分と効果

ビタミンC

ゴーヤには、なんとレモンの2~3倍を誇るビタミンCが含まれているのです。また通常ビタミンCは加熱すると壊れてしまいますが、ゴーヤのビタミンCは短時間の加熱であればほとんど壊れません。ビタミンCには、抗酸化作用による美容・美肌効果、糖尿病予防、免疫力強化などの効果があります。

モモルデシン

あの特徴ある苦味は「モモルデシン」という成分で、果肉の緑が濃い方が多く含まれ、苦味も強いといわれています。しかし、このモモルデシンには、胃腸の粘膜を保護し、食欲を増進させる作用があるのです。

その他にも、β-カロテンビタミンB1カリウムなども含まれており、現代の健康野菜と言えます。

ゴーヤのおいしい食べ方

とても健康によいとわかっていても、ゴーヤの苦味が嫌いな人も多いかと思います。そこで、ゴーヤの苦みをおいしさに変える食材や調理のポイントをお教えします。

苦味を除く方法

  • できるだけ薄くスライスする
  • 水にさらす
  • 旨みの強いベーコンやソーセージを加える
  • 旨みたっぷりのかつお節を加える

ゴーヤ料理といえばゴーヤチャンプルーが一般的ですが、切ってゆがいておひたしにしたり、ツナ缶と和えてサラダ感覚にしたりと様々な食べ方があります。また、かつお節をたっぷりと使えば、苦味がうまみに変わり、夏の逸品となりますよ。ぜひ、お試しください。

ページトップ