知っておきたい!酵素の種類と働き
公開日:2016年05月24日
酵素は、食べたものを消化吸収するばかりでなく、息をしたり、筋肉を動かしたりと、人間や動物の生命活動に必要な働きをしています。もし、酵素の働きがなければ、生きることはできません。人のカラダの中にある酵素は、内蔵や筋肉・血液・脳など、あらゆる組織にあり、それぞれ大切な役割を担っています。酵素は、名前のついているものだけで、4000以上の種類があると言われますが、一つの酵素が様々な役割を果たす訳ではなく、それぞれが違った働きをします。
酵素の種類
消化酵素
人間のカラダで生成され、食べ物や飲み物を消化・吸収するのに必要な酵素です。 消化する栄養素により、違った酵素が働きます。これらの消化酵素の役割によって、栄養素は分解され、そして小腸で吸収されてエネルギーに変換されます。
<消化酵素の種類>
- アミラーゼ:唾液に含まれデンプンを消化する
- プロテアーゼ:胃液に含まれタンパク質を消化する
- リパーゼ:膵液に含まれ脂肪を消化する
- アセトアルデヒド脱水素酵素:アルコールを分解する
代謝酵素
消化酵素によって栄養が吸収されると、次にカラダの中でその栄養素を動かすのが代謝酵素です。人間のカラダで生成され、吸収された栄養をカラダの細胞に届けます。
- 新陳代謝を促す
- 尿や汗で不要なものをカラダの外に排出する
- ケガや病気の治癒
- 免疫力を高める
食物酵素
加熱されていない新鮮な生野菜や果物、刺身、また納豆や味噌などといった発酵食品には特にたくさんの食物酵素が入っています。大根おろしと焼き魚と言ったように食物酵素の含まれた食品と加熱された食品とを一緒に食べると食物酵素が消化を助けてくれます。酵素は熱に弱いため、加熱した食べ物には酵素の働きは期待できません。普段の食生活では、加熱したものと酵素の入っている食品をバランス良く摂るように心がけてください。
酵素パワーを上手に取り入れて、健康的で若々しい生活を楽しみましょう。
- ダイエットの知識
- その他・豆知識・用語集
- 豆知識
- 知っておきたい!酵素の種類と働き