食物繊維たっぷり!ミモザサラダ【『Pokémon Sleep』×あすけん 睡眠サポートレシピ】

睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep』の中に登場する料理を、あすけん栄養士チームがリアルなレシピとして再現! 睡眠へのサポート効果が期待できる栄養素を含んだメニュー全4品の中から、「ミモザサラダ」をご紹介します。
●食事と睡眠の関係についてはこちら

A_ミモザサラダ

作り方

はなふぶきミモザサラダ_square

材料(2人分)

◯ポテトサラダ
・じゃがいも…2個(300g)皮をむき、ゆでる
・玉ねぎ…1/4個(50g)繊維にそって薄切りし、水気をしぼる
・ハム…1枚(20g)短冊切りにする
・マヨネーズ(低カロリータイプ)…大さじ3
・塩…少々
・こしょう…少々
 
・サニーレタス…2枚(60g)一口大にちぎる
・ベビーリーフ…1/2パック(20g)
・紫玉ねぎ…1/8個(20g)繊維にそって薄切り
・赤パプリカ…10g 繊維にそって薄切り
・きゅうり…10g 輪切り
・サラダ豆…1/2袋(20g)
・ゆで卵…1個
 
・エクストラバージンオリーブオイル…大さじ1
・塩…少々
・こしょう…少々

手順

1. じゃがいもをつぶし、玉ねぎ・ハム・マヨネーズ・塩・こしょうを入れ、混ぜる。
お皿にリース状に盛り付ける。
2. サニーレタス・ベビーリーフをポテトサラダの上にのせ、紫玉ねぎ・赤パプリカ・きゅうり・サラダ豆をバランスよく盛り付ける。
3. オリーブオイルをまわしかけ、お好みで塩・こしょうを振る。
4. ゆで卵を白身と黄身に分け、それぞれをざるでこし、野菜の上にのせる。

栄養成分(1人分)

エネルギー:303kcal/たんぱく質:10.2g/脂質:15.9g/炭水化物:35.4g/食物繊維:8.1g/飽和脂肪酸:2.72g/塩分:1.5g
※サラダ豆→いんげん豆5g、えんどう豆5g、ひよこ豆10g

ポイント

じゃがいもやサラダ豆、いろいろな野菜が入っていて、1日の「食物繊維」目標摂取量の1/3以上(1食あたり8.1g)が摂取できます。たまごとハムでたんぱく質もしっかり摂れますよ。

はなふぶきミモザサラダ

CookingFoods_2023_はなふぶきミモザサラダ (1)

『Pokémon Sleep』に登場するサラダ。
「花のようなふんわりパラパラのタマゴがやさしい食感を生み出す。」


◆『Pokémon Sleep』とは?
『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』はスマートフォンを使って、睡眠を計測・記録・分析する睡眠ゲームアプリです。ポケモンといっしょに、楽しく日々の睡眠を整えましょう。

◆『あすけん』とは?
食事画像やバーコードを読み取るだけでカロリーや栄養素を自動計算してくれる食事管理アプリです。記録された食事・運動の内容に応じて、管理栄養士監修のアドバイスが毎日無料でチェックできます。

ダウンロードはこちら

ページトップ