記事一覧
-
罪悪感のない「甘い」朝食に!オートミールパンケーキ【7日間で適量が身につくレシピ vol.3】
小麦粉の代わりにオートミールを使ったパンケーキなら、ダイエット中でも安心して食べられます。カッテージチーズとブルーベリーを乗せ、はちみつとシナ...
2025.02.09
-
結局行き着く先はコレ!バランスよく食べることのメリット5つ
「○○をたくさん食べるとよい」「○○はカラダによい」など、食に関するさまざまな情報があふれています。しかし、あすけん栄養士がおすすめしたいのは...
2025.02.07
-
いよかん|果物
「いよかん」は、愛媛県の特産品として有名で、1月~3月くらいにスーパーなどで手に入れることができます。甘さは控えめで、ほどよい酸味があり、さっ...
2025.02.06
-
【ダイエットBefore→After】食事内容、運動、メンタルの保ち方も!ダイエット成功者9名の体験談まとめ
あすけんを活用し、健康的にダイエットに成功した9名の体験談をお届けします。ダイエット中の食事内容や運動、メンタル面の話など、ダイエットに役立つ...
2025.02.05
-
どんなパワーを秘めている?雑穀の豆知識
雑穀とは、日本人が主食(主穀)以外に利用している穀物のことを指します。白米に混ぜたりサラダに加えたり、普段食べている食事にプラスするだけで、カ...
2025.01.30
-
迷ったらこれ!冬こそ選びたいダイエット鍋3つ
寒くなり温かい鍋料理がおいしい季節になりました。鍋だとついつい食べ過ぎちゃって…なんてイメージがある人も多いのではないでしょうか。 たくさん食...
2025.01.30
-
たんぱく質も野菜もしっかりとれる!ツナとしめじの塩昆布パスタ【7日間で適量が身につくレシピ vol.2】
しめじやズッキーニなど食感のある野菜をたくさん入れて、塩昆布や麺つゆのうま味を生かした味付け簡単な和風パスタです。実は、パスタは同量のご飯と比...
2025.01.26
-
ドカ食い防止にも!胃腸にやさしい基本のベジスープ【ほぼ100円野菜で整うスープvol.5】
2024年10月1日(火)に発売された『あすけん公式 ほぼ100円野菜で整うスープ』(ワニブックス)の中から毎月、その時期にあった「あすけんお...
2025.01.24
-
脂質オーバーな食生活に!野菜が救世主になる理由とは
「脂っこいメニューやファストフードが好き」「洋食やお菓子をよく食べる」「主食を控えめにしておかずをたくさん食べている」…という方は、脂質オーバ...
2025.01.23
-
止まらない食欲をストップしたい!原因や打ち勝つテクニックとは?
ダイエット中なのに食欲が止まらない…とお困りではありませんか?止まらない食欲の原因は、ホルモンバランスや食生活の乱れの可能性も。食欲が止まらな...
2025.01.16